スタバに恋した男が綴る、けっこうマジなダイエット情報

妻の罵詈雑言のおかげでダイエットに成功しました(笑)体験談や話題のダイエット法をまとめてます。

ダイエット炭酸飲料を飲むリスクは人工甘味料にある?糖分ゼロの甘い罠

 

高齢の女性がダイエット炭酸飲料を1日に2本以上飲むと、ほとんど飲まない女性と比べて血管疾患になる確率が30%、関連疾患で死亡する確率が50% 高くなります。でもその正確な理由については発表されていません。

 

この調査結果は過去最大規模のもの。対象は年齢50 ~ 80歳未満の女性 約6万人の方達。ダイエット飲料の1単位は12オンスなので約340ml くらい。発表では2本以上飲んだ場合、ということなので毎日 約700ml 以上のダイエット炭酸飲料を飲んだ場合のリスクと理解すればよいでしょう。

 

ところでダイエット炭酸飲料ってどんな飲み物のことなのかご存知でしょうか。一般的には、「甘くてもカロリーは低いよ!」っていう清涼飲料水のことです。どうしてカロリーを抑えることができるのかというと、甘味成分の砂糖の代わりに人口甘味料を使って甘味を出しているからです。

 

ではたとえばコカコーラゼロフリーの成分はどうなっているでしょう。調べてみると

 

・アレルギー特定原材料 なし

・エネルギー 0kcal

・タンパク質 0g

・脂質 0g

・炭水化物 0g

・ナトリウム 6mg

・糖類 0g

・カフェイン 0mg

 

となっています。

 

こうして成分を見るとなにも問題ないように見えませんか。でも病気になるリスクは高い。一体何が問題なのでしょうか。

 

発表された血管疾患とは直接的な関係はないかもしれませんが、ダイエット炭酸飲料については過去にこんなニュースがありました。たとえば腎臓問題。

 

ハーバード大学医学部が炭酸飲料と健康の関連性を調べた結果、1日に2本の炭酸飲料を飲んでいる女性の腎臓機能は、著しく低下しているということがわかりました。原因はカロリーオフ飲料などに使われている人工甘味料だそうです。

 

他には新陳代謝。

 

ミネソタ大学の発表によると、1日に1本の炭酸飲料を飲んでいる人たちがメタボリック症候群になる可能性は、1本も飲んでいない人と比較して34%高いそうです。

 

どうですか、これらを踏まえて考えるとダイエット炭酸飲料が身体に悪いというよりも、人工甘味料が気になる存在です。

 

人工甘味料については、たしかに害や副作用の報道を耳にすることがあります。害だと例えばアスパルテーム。アスパルテームは甘味が砂糖の200倍ある人工甘味料の代表格。糖分がないからダイエットに最適!と思いがちですが、糖分がないからこそリスクがあるんです。それは満腹感が得られないこと。

 

糖分がない、だから逆に食べ過ぎる可能性があります。あとは発がん性の可能性があるとも言われています。

 

副作用については喉の渇きや疲労感、体重の増加などの症状が現れた方もいらっしゃるようです。

 

糖分ゼロは入ってないけれど、甘味を出すために人工成分が使われてるのがダイエット炭酸飲料。飲んだ瞬間、シュワーっと口の中で甘味がはじける爽快感が病み付きになる気持ちはわかります。でも健康面へのリスクがあるとしたら。それでもゴクゴク飲む気になりますか?私は嫌だな~。